豊洲市場で見つけたお店です。
豊洲市場近辺では比較的安め。
「温うどん 並、大海老、アナゴ(豊洲限定)」と「ネギ増量」「温泉卵」で注文です。


大海老とアナゴをつけたので結構高くなりましたが。。。
味はさっぱりな感じでおいしかった。
次回は海老・アナゴなしにしようと思います。
豊洲市場で見つけたお店です。
豊洲市場近辺では比較的安め。
「温うどん 並、大海老、アナゴ(豊洲限定)」と「ネギ増量」「温泉卵」で注文です。
大海老とアナゴをつけたので結構高くなりましたが。。。
味はさっぱりな感じでおいしかった。
次回は海老・アナゴなしにしようと思います。
新規開拓ではないですが久々に行ったので。
飯田橋駅前にある尾張屋さんできしめんのお店です。(ほかにも蕎麦のお店もあり)
かき揚げきしめんを注文、1350円でした。
でっかいエビが入ったかき揚げでおいしい!が貧乏性な自分の下には富士そばとか箱根そばとかのかき揚げのほうが好みかな。。。
注文した後に卵とじカツ定食があるのに気づいて「そっちにすればよかった」と思ったので次回は卵とじカツ定食を食いに行きます。
秋葉原で新店開拓してきました。
注文したのは濃厚味噌らーめんスペシャルにバターとコーンをトッピングしました。
どこかで食べたことある味だな、と思っていたのですが調べてみたら伝丸と同じチェーンなんですね。
しかも公式サイト共通だったし。
これなら地元の伝丸でいいかな。
あまり外での食事できていないので久々の出社で開拓。
西安刀削麺 匠心という刀削麺のお店。
蕎麦屋が入っていた建物だったはず。
店員が中国人で本格的に削ってていいお店でした。
辛くなさそうなの、って選んだつもりでしたがそれなりに辛かった。
とはいえ満足。
次回も行くことにしよう。
相模大野にあるラーメン屋です。
コロナが蔓延する中でも営業が続けられるので人気店なんでしょうか。
気になっていたので行ってきました。
濃厚煮干し中華そば大盛を食べてきました。
思ったより量が多かった。。。
味は悪くないですが量をミスった。
次回は普通でいいかな、と。
見つけたので行ってきてみました。
よくある感じの家系ラーメン屋。
普通な感じな味。
一口目は好きな味(水道橋にあったごっちの味)に近いかな?とも思ったのですが結局はやはり違う感じ。。。
家系ラーメンは難しい。
最近家系ラーメン食えなくなってきている(体が受け付けない)ので多分次回は入らないかな?
相模大野で見つけたお店。
肉と煮干しラーメンのお店。
背油煮干ラーメンを大盛・玉ねぎ追加で食べたら多すぎました。
そのせいで味がわからなくなった。。。
注文したラーメンはかなり油たっぷり系だったのとチャーシューがボリューミーだったので次回行く際には普通でいいかな。。。。
おいしかったお店のメモ。
町田駅近くにある焼肉屋です。
精肉店の直営らしいです。
多少お高いですがおいしいお肉ばかり。
行って損はないお店ですね。
友人との飲みで入ることばかりですが。
質より量!って人向けではないです。
ごっちの跡地にできたラーメン屋。
開店当初に一度行ったことがあって家系ラーメン食いたいのにさっぱり系ラーメンだったていう自分内のタイミングが悪くその後いかなくなっていてお店。
ふと見たら閉店の案内があったので久々に食べてきました。
頼んだのはスペシャルの麺大盛り。
さっぱりしていて結構おいしい。
カップラーメン化したというのもまあ有りかって感じ。
閉店までにあと1回ぐらいは行くかも。
九段洋々亭が閉店したわけですが早速新しいお店が開店していました。
北海道系のお店になった模様。
ザンギ定食とかがこの周辺相場よりだいぶ安いので今度食べに行かないとね。
2020/6/1オープンのお店。
6/4まで開店キャンペーンやってたので6/2に行ってきました。
換気がかなりしっかりされているお店の模様。
今回頼んだのはバラカルビセット+ハッピーアワーのビール。
合わせて740円~。
オープンキャンペーンでバラカルビセットが500円だったからこそなんですけどそれにしても安い。
通常時はこれに+360円だからまあ帰りに軽く晩酌、というのはありかも。
町田で見つけたラーメン屋。
長岡ラーメンのお店。
多分今年になってからできたお店?(2020年)
醤油ラーメン 味玉まし
食べると体の中からホカホカしてくる。
これは冬に食いたい味。
メモ。
会社近くの食い物屋。
沖縄料理のお店。
基本、麺類しか食ってない。。。
夜行ってみたい。
近くにある家系ラーメン屋。
入った記憶なかったので入ってみました。
ランチセットです。
一度行けば十分かな。。。
好みの味とは違いました。
自分の好みはごっちなんですよね。
いまだにあれに近い味に会えない気がする。。。。
少し前に話題になっていた富士そばのポテトチップスそば・うどんを食べに行ってきました。 続きを読む